ブログや日々の事

【バイクの免許取得に挑戦】どうやって取る?台湾でバイク免許!

台湾に来て3年。いつかは取りたいと思っていたバイクの免許。ついに取得しました!今回は取得までの道のりを振り返ってみたので、バイクの免許を取りたいけれど、どうすればいいの?という方の参考になれば嬉しいです!

台湾でバイクの免許を取得するまで

今回取得した免許は、「普通重型機車」という種類で、排気量50cc〜250cc未満のバイクが運転できるようになります。
受ける地域や時期によって違う点もあるかと思うので、私の場合はこんな感じでした!という流れをご紹介したいと思います!

【取得までの流れ】

1日目(10/5): 監理所の機械(自助櫃檯)で試験の事前申込み。病院で身体検査を受診。
2日目(11/2): 初回安全講習を受講。筆記試験を受ける→不合格
3日目(11/11): 筆記試験の再チャレンジ→合格 路上試験を受ける→不合格
4日目(12/21): 路上試験の再チャレンジ→合格!免許証受理

1日目(10/5)
監理所の機械(自助櫃檯)で試験の事前申し込み・病院で健康診断を受診

・試験はネットで事前申し込みができますが、何も分からない状態だったので説明を聞きに、まずは直接監理所(站)へ!

訪れたのはこちら↓
【高雄市区監理所苓雅監理站】


奥にある茶色い建物が苓雅監理所(站)です。


・まずは監理所にある機械(自助櫃檯)で受験日を事前予約。「機車駕駛執照登記書」と、身体検査が受けられる病院などが記された案内書をもらう。

・そのまま高雄市民生病院に行き身体検査を受ける。(いくつか紹介された中から、比較的近い病院を選びました)

【身体検査を受ける際に必要なもの】

・機車駕駛執照登記書(監理所で渡された紙)
・証明写真2枚(約2.5cm x 約3.0cm)
※1枚は「機車駕駛執照登記書」に貼り、もう1枚は病院で渡された問診書のような紙に。。。
・身体検査代 150元(高雄市民生病院の場合)

病院の受付で「機車駕駛執照登記書」を見せ、免許のための身体検査と伝えると、すぐに案内してくれまた!

内容は、身体測定、視力検査、問診など。一通り終えると「機車駕駛執照登記書」に結果と病院の印鑑が押され終了です。

身体検査で訪れた【高雄市民生病院】

2日目(11/2) 試験当日
初回安全講習を受講・筆記試験

【試験当日に必要なもの】

・機車駕駛執照登記書(身体検査の結果が記入されたもの )
・証明写真 1枚(約2.5cm x 約3.0cm)
※機車駕駛執照登記書に貼ったものとは別に用意(免許証が交付される際に使用、免許証用の写真です)
・台湾の居留証(有効期限6ヶ月以上)
・試験代 250元
・路上試験用のバイクを借りる場合 31元
・免許証交付手数料 200元

・試験当日。朝8:00に受付を済ませ、8:30〜10:30の初回安全講習を受ける。
※初めて受験の際はこの講習は必須です。もちろん中文です!

・講習終了後、いよいよ筆記試験。(試験会場は2階です)

・日本語希望と伝えて!パソコンでポチポチ。3択問題を50問解いて、85点以上で合格。その場で即判定です!

・受かればそのまま路上試験!落ちればその日は終了・・7日後間後からの再試験の予約が取れます。
私は不合格だったので、すぐに機械(自助櫃檯)で9日後を予約!(日が開くと思い腰が上がらなくなるので〜)

【私だけ不合格というオチがw!?】

実は今回は友人と一緒に3人で免許を取り行ったのですが、私だけ不合格というオチがあったのです!過去問などでちゃんと勉強しておけば良かったと反省。ちなみに友人2人は、路上試験も一発合格!すごいの一言ですが、その後のランチは私が筆記試験すら落ちているので、お祝いムードを半減させてしまい申し訳なかったなー(汗)

【ここで、筆記試験が受かった際の流れを紹介します】
11:00からの路上試験を受ける

路上試験も合格なら、受付でその場で免許証を交付してくれます。

※スムーズに行けば、1日でゲットできるんです!!

さて、私のチャレンジはまだまだ続きますよー!

3日目(11/11)
筆記試験の再チャレンジ・路上試験

・2回目の受験なので、初回安全講習なしで受付後すぐに筆記試験を受けられます。
(再受験料は125元でした)
パソコンをぽちぽち、結果待ちの時はドキドキ!無事、合格。ほっ!

・9:00から路上試験。
・監理所のバイクを借りる際は、受付でレンタル代31元を支払い、領収書を見せてバイクを借ります。
※この時はGOGOROでしたが、初めて乗った感想は、重いっ!!

・練習なしでぶっつけ本番!最初の7秒で通過は2回チャンスがあり、2回目で通過。その後、ハンドル操作がうまくいかず、失格に。

想像以上に免許取得の道のりが長いwバイクの運転向いてないのかも!と、少し心が折れたので、次回の予約はせずに帰宅w

監理所内に、路上試験会場を真似して作られた練習エリアがあり、練習している方がたくさん。ただ、監理所の貸出バイクは、本番のみの貸出しで、練習には使えないとの事。

免許取得を諦めかけていると、友人がバイクを貸してくれる事に!これで練習してから路上試験に挑めます!
有りがたやー!

・というわけで、今回はネットで試験の予約をしました!
オンライン予約のサイトはこちら↓
考照預約報名 ←交通部HPの予約ページ

【オンライン予約の流れ】


・バイクのタイプ、希望日時、場所を入力し、空きのある日を選択。
・危険予測の動画を3本(危險感知影片調整為3部)見た後に、報名SignUpより予約画面に進み、居留証の情報などを入力して、予約完了です。

4日目(12/21)
路上試験の再チャレンジ・免許証取得

・友人のバイクで12:30から1時間、みっちり練習。最初曲がれなかったコーナーも足をつかずに曲がれるように!

・14:00 路上試験、本番。(再受験料は125元)
最近で一番緊張したかもと思うぐらい、心臓バクバク!友人の声援もあり無事合格!!嬉しさとホッとした気持ちでハイタッチしましたよー!感謝感謝!

・受付で免許証を交付してもらいます。(200元と、証明写真1枚必要です)

長い道のりでしたが、無事免許証ゲットしました!!

筆記試験の対策① 模擬試験を解きまくる!

筆記試験の対策としては、とにかくこの模擬試験を解きまくる!です。
1度落ちた後は、
85点以上がコンスタントに取れるようになるまで、何度も解いて2回目に挑みました!

交通部公路總局汽機車線上隨機模擬考系統 ← 交通部HP上の過去問です。日本語を選んで早速解いてみてください!

筆記試験の対策② 〇X問題と3択問題にも目を通す!

模擬試験と並行して、OX問題と3択問題にも目を通すとさらに◎です。

機車題庫 ← こちらも交通部HPより。OX問題と3択問題
日本語を選んで〜!PDFのファイルが4つ。問題の量が多いので一瞬ひるみますが、標識や、手信号などを覚えるのに役立ちました!

路上試験の対策

YouTubeなどで検索するとたくさん出てきます!私はその存在を後から知ったので、一度も見ず。ちゃんと見ておけば良かった〜と後で後悔。事前に知っていた方が、対策も心構えもでき落ち着いて挑めると思うので、これから受ける方はチェックしてみて下さい!

台湾 バイク 路上試験 / 台湾 バイク 免許 / 台湾 普通重型機車
などと入力すると色々と出てきます!

まとめ

今回は、免許を取得するまでの道のりを書いてみました!いや〜、こんなに苦戦するとは正直思っていませんでしたw なので、無事に免許が取れホッとしていると同時に、ここからがスタートなので、安全第一を心がけてハンドルを握らなければと身が引き締まりました!
長々と書きましたが、台湾でバイクの免許取得に興味ある方の参考になれば嬉しいです!

加油〜!!

最新情報など、詳しくは監理局のHPでご確認ください!
監理服務網 (携帯できちんと表示されないときは、パソコン表示を選んでください)